イベント・セミナー情報 お知らせ・コラム 体軸体操で親子で出来るカラダ作り

少年野球チームでの体軸体操@高良カープ

更新日:

7月12日の午後は、
少年野球チームへ
体軸体操を伝達。

午前中のワークショップから続けて
2連チャンでした^ ^;
(親子で体軸作りワークショップ)

*空気の入れ替えがある外で、
距離の間隔などを保ちながら
体調不良者の参加は控えてもらい
新型コロナの感染予防に努め
開催させて頂きました。

子ども達だけでなく、
監督やコーチ、親御さんも参加し
体軸体操をお伝えしていきました。

体軸は、軸状の身体意識

ただ関節を動かしたり、
筋肉を鍛えたり、
綺麗な姿勢を意識させる

というわけではありません。

クロスポイントという
筋肉の交差点に触れながら、
体を動かしていき、
身体感覚を磨いていきます。

身体感覚を磨いていくと…

結果的に、

自分の体が起こしやすく
姿勢が綺麗になったり

姿勢や構えの力が抜け、

パフォーマンス時の
初動が早くなったり、

力の伝達がよくなったりします。

そうなるように、
体軸体操はプログラム
として設定されています。

今回も子ども達は、
自分のカラダに触れながら

体の動きを意識する
そんな機会になったと思います。

中には、
思ったように触れなかったり
思ったように動かせない

という子もいて、
ゆっくり確認しながら
進めていきました。

また、チームの仲間同士でも
それぞれで動きの質が違うことを
実感したのではないでしょうか。

「ボールを投げる」
「ボールを打つ」

よりも簡単な動きでも

個別性があり、
動きの得意不得意があることを
知れたのは、子供達にとって
いい機会になったのではないでしょうか。

スポーツをやっている子供達は
そのスポーツに特化した技術や戦略を
学ぶことももちろん大切ですが、

それと同じくらい
体の土台を作る意識を持って
体作りに取り組むこと
が大切です。

体の土台作りをして
身体意識が高っていくと

ケガの予防はもちろん
パフォーマンスアップが
期待できますよ^ ^

右肩の痛みで
ボールを投げれるのが辛くなった
少年野球の男の子のケアと
からだの土台づくり👇

そして今回は、南城市大里で
ベースボールクリニックをしている
Re;Lifeリライフの宜保先生

一緒にお邪魔させていただき

体の土台作りを
実際の野球の場面で
どう意識していったらいいか

などお伝えいただきました。

宜保先生、
協力頂き有難うございました。

*宜保先生は、
おうちで体操教室の撮影場面を
ずっと見てもらっていたので、
体軸体操がどういうもので
どういう意図を持っているか
理解した上で協力頂いていました。

今回のワークショップでは
監督や親御さんからも
個別でたくさんの質問いただき
熱心な姿勢が勉強になりました。

お声かけ、調整いただいた崎山さん、
高良カープの宮國監督夫妻、
有難うごさいました!

高良カープの
今後のご活躍期待しています!

-イベント・セミナー情報, お知らせ・コラム, 体軸体操で親子で出来るカラダ作り

Copyright© リーナチュラ【沖縄】 , 2024 All Rights Reserved.